当山開基太田道灌公築城の江戸城内に平川と言う清流があり、当時その小川の畔の本住院(当時の旧称)の側に稲荷の詞が祭られ、平川清水稲荷と称えられていました。現在法恩寺境内にその碑往が伝わって由緒を物語っています。